No.163
仕事や観光、旅行などで海外に行く人も多いです。
今は何でもスマホで調べることができるので、初めての場所でも楽しむことができて便利ですね!
しかし、海外でスマホを使うときには、しっかり準備しておかないと後々泣く羽目になるかも‥。
というのも、海外でスマホをちょこっと使っただけなのに、あとから高額な請求が来た!という話が後を絶たないからです。
これは別に詐欺ではありません。
とはいえ、たった数日の海外生活で数万円の支払いなんてしたくないですよね?
海外でスマホを使うとき、高額請求されないためには、事前準備が欠かせないのです。
海外でのスマホの使い方の基本 手持ちのスマホをネットに繋ぐ方法は?
今使っているスマホを、海外でネットに繋ぐための方法についてお話しします。
何の準備もせずに海外でスマホを使うと、それこそ高額請求の対象に!
海外でスマホを使うときには、きちんとネットに繋げるようにしておかなくてはなりません。
・フリーWi-Fi
・モバイルWi-Fi
・海外パケット定額プラン
・現地SIMカード
このいずれかの方法で、海外でもネットが使えるようになります。
1つずつ見ていきましょう。
フリーWi-Fiを利用する
海外でも、日本と同じように街中にフリーWi-Fiがある場所があります。
フリーWi-Fiの場所を事前に調べておき、パスワードを入力することでWi-Fiが使えるようになるのは日本と同じですね。
お店やホテルなどにフリーWi-Fiのパスワードがありますので、そちらが利用できる範囲であれば高額請求のリスクもありません。
ただし、フリーWi-Fiはセキュリティ面では不安が残りますので、そのことは覚えておきましょう。
モバイルWi-Fiを利用する
海外用のモバイルWi-Fiルーターをレンタルし、持ち歩くことでどこでもWi-Fiが使えるようになります。
ルーター1つで複数台のスマホを接続することができるので、何人かで旅行に行く、なんて場合には便利ですね。
ルーターのレンタルは1日1,000円程度からできますので、大人数で海外に行くのなら、断然モバイルWi-Fiがおすすめです。
ルーターはネットで予約しておき、指定した空港で受けとればOK。
利用する空港が選べないときには、宅配便で届けてもらうことも可能です。
海外パケット定額プランに加入する
ドコモ、au、ソフトバンクのキャリアを利用しているのなら、「海外パケット定額プラン」があります。
最大3,000円程度で、日本と同じようにすべての機能を使うことができます。
ルーターを持ち歩くのは面倒、という人は海外パケット定額プランを契約しておくといいでしょう。
現地SIMカードを使用する
仕事などで長期間海外にいるというのなら、現地のキャリアに対応したSIMカードを利用するのもおすすめ。
そうすれば海外のスマホと同じように使うことができますから、高額請求されることもありません。
長期滞在することが分かっているのなら、この方法が良いでしょう。
海外でスマホを使うときの事前準備と現地で使う際に注意したいことをチェック
海外でスマホを使うときには、いくつかの事前準備が必要です。
Wi-Fiを使用する場合は、「モバイルデータ通信」及び「アプリの自動更新」をオフにしておきましょう。
これらがオンになっていると、海外に着いたときに自動的にデータを通信してしまい、高額請求されることにもなりかねません。
パケット定額を利用する場合は、オンのままでOKです。
パケット定額の場合、専用アプリがありますので、そちらは事前に日本でインストールしておきましょう!
海外で自分のスマホをネットに繋ぐには?その使い方や事前準備、注意点のまとめ
海外でスマホを使うときの準備と注意点について、お話ししました。
たった数日だから大丈夫!と思っていると、帰国してから恐ろしいことになるかもしれません。
高額請求されたというケースは実際にもありますので、きちんと準備をしてから海外に行くようにしましょう。
高額請求のことが頭にあると、せっかくの海外も楽しめませんからね。
海外を楽しむためにも、海外でスマホをネットに繋ぐ方法をしっかり頭にいれておいてください。
コメント