近年、力を注いでいる人も多いハロウィンの仮装。
子供の習い事やお友だち同士のパーティーなど、子供たちが仮装をする機会も増えているように感じます。
さて、そんなハロウィンの仮装ですが、人気になればなるほど衣装が大量生産され、「周りの子とかぶってしまう」なんてことも。
特に女の子の場合は、周りの子よりも目立つもの、かわいいものを好むことが多いですよね。
そこでここでは、女の子向けのハロウィンの仮装アイデアをご紹介しちゃいます!
100均をメインにアレンジして、女の子が大好きな衣装を手作りしちゃいましょう。
ハロウィンの仮装に子供も大喜び!女の子の大好きなアレを100均で揃えよう
ハロウィンの仮装って、大人でもなんだかワクワクしますよね。
子供だってそれは同じ。
普段とは違う衣装に身を包み、パーティーをすることにウキウキしているはずです。
ハロウィン向けの衣装は、シーズンになると色々なお店で売られていますが、それなりに値段も張るもの。
子供の衣装の場合、一度しか着ないなんてことも珍しくないので、あまりお金をかけたくない…という気持ち、分かります!
我が家も子供が2人いるので、2人分揃えるだけでも、意外と出費になります。
そんなときの救世主となるのが、100均でしょう。
最近の100均はクオリティも高く品数も多いので、ハロウィンの衣装に使えるものもほとんど揃えることができるのです。
女の子が大好きな、キラキラ、フリフリなグッズも、もちろんありますよ!
モールやリボンなどを使えば、自分だけのオリジナルアイテムを作ることもできます。
たとえば、100均で売っているハロウィン向けの帽子に、フェルトで作られているカボチャやオバケのワッペンを縫い付けてみたり、キラキラのリボンを巻いてみたり。
カチューシャに造花をつけるだけでも、おしゃれになりますよ!
女の子は、キラキラやフリフリなどの「かわいい」ものには目がないので、ぜひかわいいものを作ってあげてください。
リボンやフリルなども100均にありますので、ボリュームたっぷりの衣装を作っちゃいましょう!
ハロウィンの仮装を子供にさせたいママにおくる、女の子に人気の仮装はやっぱりコレ!
ハロウィンの仮装をしようと思っても、何の仮装をするか?、迷ってしまいますよね。
女の子に人気の仮装は、やっぱり
・プリンセス
・魔女
の2つでしょう。
ディズニーのプリンセスに憧れる女の子は多いですし、数年前には「アナと雪の女王」をイメージしたグッズが100均にも並んでいました。
カチューシャ、ベールコーム、パニエ、手袋、スティック
などのアイテムが、すべて100均で揃うのはありがたいですよね。
これらのグッズに、先程紹介したようにオリジナルアイデアを盛り込んでいけば、自分だけの仮装に早変わり!
おしゃれにうるさい女の子も、きっと満足するはずです。
また、魔女はシックな感じがしますが、手持ちの黒っぽいワンピースに、黒、白、紫などのフリルやレースをつければ一気にかわいらしい印象に!
とんがり帽子に、キラキラのペンなどで子供も自身にお絵描きをさせるのもいいですね。
アイデア次第で、お金をかけなくてもかわいい衣装は作れるのです。
ハロウィンの仮装が思いつかない!子供のテンションも上がる女の子の仮装アイデアまとめ
女の子が喜ぶ、手作りのハロウィン衣装について紹介しました。
子供の衣装は、その年しか着られないことも多いので、できるだけ節約したいのが親の本音ですよね。
お金をかけずにかわいく衣装を作る方法として、便利なのが100均。
100均のグッズを上手に使って、オリジナルなかわいい衣装を作ってみてくださいね!
コメント