母なる湖「琵琶湖」。その琵琶湖を一望できる「びわ湖テラス」に子連れで行ってきました。
今回は、琵琶湖テラスからの絶景写真と絶景動画をおすそ分け!
(ロープウエイ料金が結構かかるので 笑)行く前にどんなところか確認したい方、どんな眺めなのか確認したい方も、ぜひご覧下さい。
※山頂からの写真や動画があるので、行ってからじっくりと見たいという方はご注意ください。
琵琶湖テラスってこんなところ!
まずは、ロープウェイに乗って山頂を目指します。ロープウェイは15分おきに運行、所要時間は5分ほどです。
関連記事 琵琶湖テラス|入場料金について(準備中)
ロープウェイのチケットを買って、いざ山頂を目指します!
大きなゴンドラなので、かなり沢山の方が乗れました。3月末のオフシーズンということで、混雑も無くスムーズに乗車できました。
ゴンドラ内からの景色。
ゴンドラが進むに連れて琵琶湖の絶景が目の前に!!もうすぐ3歳と6歳の子供も一緒でしたが、怖がらずに景色を楽しみながら乗っていましたよ。
そして、ロープウエイの駅からテラスに向かって歩いていくと・・・
テラスからの絶景!動画を撮ってみたのでぜひご覧下さい。
(注意)バックミュージックがついていますので音量に注意してください。
お天気もよく琵琶湖全体がよく見えました。
琵琶湖に向かってデッキの右端に、「湖空の鐘」という見晴台へと続く階段があります。
琵琶湖を望みながら、細い下へと続く階段を下りていきます。
写真の〇で囲んだ部分が見晴台になっています。白くてハートの形になっていました。(写真を撮り忘れていました…)
見晴台の写真を撮るのを忘れるくらいの絶景!
お天気もよく琵琶湖全体を眺めることができました。開けた眺望と心地よい風を感じながら、夢中で景色をみたり写真を撮ったりしていました。
小さな見晴台なので、2~3組くらいしか入れません。グループごとに交代して楽しんでいましたので、順番や展望台で楽しむ時間は少し気にしましょう。
テラスにはカフェもあります。コーヒーやジュース、軽食、ジェラートなどが楽しめます。
私たちが訪問した時はオフシーズンだったので、ブッフェスタイルのレストランや、特別なテラスで絶景を眺めながら食事やドリンクを楽しめるインフィニティーラウンジは準備中でしたが、4月下旬ころからオープン予定とのことでした。
関連記事 琵琶湖テラス|カフェや食事について(準備中)
琵琶湖テラス|ぜひその目でこの絶景をご覧下さいね
写真や動画もいいですが、その場で感じる空気や肉眼で見る景色はプライスレスでした。
ロープウェイやいままで見たことない景色に子供たちも夢中でした。所要時間も1時間半~2時間ほどと、子連れには丁度良い滞在時間でしたので、子連れでも大丈夫!
ぜひ行ってみてくださいね。
コメント